Introduction

壁紙専門業者にお任せください!

『お家の壁紙に関することや壁紙張り替えについて分からないので教えてほしい』
『内装リフォームをお願いできるおすすめの業者を探している』
『一宮市でおすすめの業者を探している』 など
初めて内装リフォームをするとなると悩むことがたくさんありますよね。
そんなときは愛知県一宮市を中心に稲沢市、江南市、岩倉市で内装リフォーム(壁紙張り替え専門)を行っている“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”にお任せください!
お部屋の雰囲気を作る壁紙選びは色彩の資格を活用した壁紙の提案をいたします。施工に関しては20年以上の経験がある職人が新しい空間を提供いたします。
まずはお電話やメールもしくはお手軽な公式ラインからお問い合わせ下さい。

About us

こんなお悩みありませんか?

子どもの落書きや
いたずらで
ボロボロになった壁紙
を何とかしたい…

高額な料金
請求されそうで怖い…

おすすめの業者
どこか分からない…

家の雰囲気に合う
壁紙

分からない…

家の中の
暗い雰囲気
変えたい…

などなど

お客様が抱えている、そのお悩みも“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”が解決します!
お話だけでもOK!
ちょっとしたお家のお悩みお聞かせください!

お客様の明るい未来のために

Point 01

お客様の明るい未来のために

“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”は壁紙張り替えを専門的に行う業者として、お客様が明るい未来を創造するための施工を提供しています。
大がかりなリフォームをしなくても壁紙の色や壁紙の雰囲気1つで気分を変えることができます。
お客様の気分をマイナス方向ではなくプラス方向に持っていき、現状だけではなくこれから先のことまで見据えた最適でお客様に合った壁紙をご案内させていただきます。
特に家を建ててから一度も壁紙張り替えをしたことがないという方にはおすすめ!
無料でお見積もりも出していますので、お気軽にお問い合わせください。

毎日過ごす空間だからこそきれいな壁紙を

Point 02

毎日過ごす空間だからこそきれいな壁紙を

内装リフォーム、特に壁紙張り替えのタイミングっていつか知っていますか?
世間一般では5年~10年くらいと言われています。
もちろん5年~10年の周期で壁紙張り替えを行っても問題ないと思いますが、どこか一部でも剥がれたり破れたりした場合は張り替えをおすすめしています。
なぜ一部だけでも張り替えをおすすめしているかと言うと、シンプルに良く目につく壁紙がボロボロだと気分も落ちてしまうからです。
さらにその一部だけが変に目立ってついつい見て、「はぁ…」となってしまうことも。
そうなる前に、愛知県一宮市を中心に稲沢市、江南市、岩倉市で活動している壁紙張り替え専門業者の“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”にお見積もりなどご依頼ください。
毎日を過ごす空間だからこそ、きれいな壁紙に変えてみませんか?
もちろん、壁紙の状態確認や見積もりは無料でさせていただきます!

お知らせ

news

青色の壁紙の効果その1

2025/10/04

青色の壁紙の効果その1

比較的薄めな壁紙でしたが入念なパテ処理を施しお客様の思い入れのある壁紙を張ることができました。

塗り調の白いメイン材と青色の紺の壁紙です。

張り終わった部屋を見て

お客様は

「部屋が広く感じる」

と言われました。

実は青色は部屋を広く見せる効果があります。

人気の白系の壁紙でも施工後、ちらほら聞く内容でもあります。

青色が部屋を広く感じさせる理由は

青色が後退色だからです。

青色を奥の壁に使用すると効果的です。



壁紙張り替えリフォームに使用する材料に厚手の壁紙をおすすめな理由

2025/09/03

壁紙張り替えリフォームに使用する材料に厚手の壁紙をおすすめな理由

既存の壁紙を剝がしてみるとデコボコが気になる状態でした。

何も考慮せず、薄い壁紙で施工するとデコボコが目立ってしまい、仕上がりに影響を与えてしまう場合があります。

逆に、厚手の壁紙を施工した場合は、剥がした後のデコボコが表面に影響するのを緩和し、目立ちにくくする役目をして、仕上がりを綺麗にします。

今回はお客様の壁紙への思いとデコボコのリスクをご理解の上、薄めの壁紙ではあるものの、こちらの壁紙を施工することとしました。

とはいえ厚手の壁紙と同じ様なテコボコの調整ではテコボコが目立ってしまうので気を配りながの調整、処理が必要です。
薄い壁紙のデコボコ解消は入念なパテ処理で解決!

2025/09/20

薄い壁紙のデコボコ解消は入念なパテ処理で解決!

今回はお客様は材料に思い入れがある様子でしたので比較的薄い材料でしたがこちらの壁紙を施工する事にしました。

薄い材料の場合には張替時のデコボコが施工後壁紙の表面に出てきてしまう事があります。

その様な事が起きないよう事前に薄い材料は、お客様にお知らせをして可能であれば材料の変更をおすすめする場合があります。

先にも触れましたが思い入れがある様子でしたので入念なパテ処理で解決する事としました。

パテ処理とは剝がしてデコボコになった所をパテと言う材料をデコボコに塗り付ける様な作業になります。

これによってデコボコを解消して行きます。

KIBUN10KANについて

about

“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”のホームページを見ていただきありがとうございます!
突然ですが、お部屋の壁紙を変えたことはありますか?
大きく破れたり傷がついていないと変える必要はないという方も多いと思います。
実は壁紙一つでお部屋全体の雰囲気を変えることができ、気分も一新されるんです。
今までの生活環境に満足していない方、この機会に壁紙を変えてみませんか?
“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)”は今の気分だけでなく、その先の気分や状況も見据えた上で最適な壁紙を提案します。
無料見積もりもしているので少しでも気になった方はお気軽にお問い合わせください!

“KIBUN10KAN(きぶんてんかん)” 
代表 石黒 他化志

壁紙専門の業者

壁紙専門の業者

職人として20年以上の経験があり、さらに会社を独立してから15年以上壁紙を専門に施工を行ってきました。
多くのお客様と出会いながらさまざまなご要望や想いなどをお聞きし、イメージをカタチにしてきました。
ちょっとした傷を何とかしたい、部屋全体の壁紙を変えてほしいなど、どんなことでもご相談ください。
色彩検定の資格を活かしながら最適な施工・壁紙を提案いたします。
また、壁紙以外にも床のリフォームに対応することもできます。

分かりやすく安全に

分かりやすく安全に

初めて内装リフォームを依頼するときには業者選びから施工についてまで分からないことだらけだと思います。
そんな中でもお客様に安心して任せていただけるよう、専門用語は極力使わず分かりやすい説明を心がけています。
不安や不明点をそのままにしないよう、納得していただけるまで何度でも説明させていただきます。
さらに、毎日過ごす空間だからこそ施工に使う材料には細心の注意を払っています。
安全なものだけを使っているので小さなお子さまやペットがいる家庭でもご安心ください。

施工実績

result